不具合が多い気のするシーサーブログ 

シーサーブログはアドセンスなどアフィリエイトもOKで、
デフォルトの広告も消すことができ、かなり自由度が高いです。

一つのアカウントで複数ブログを作って管理することもでき、
慣れると非常に使いやすいと思います。

ところが、不具合も多いように思います。

シーサーのアカウントを二つ持っていて、
それぞれ複数のブログを管理しているのですが、
片方からログアウトして、もう片方にログインすると、
何故かログアウトした方の管理画面がでてきます。

それだけならまだしも、全く知らない人のブログ管理画面が
でてくることも。
それを見たり、更新したりすることはできませんが…。

これらはリフレッシュすることで本来の管理画面が出てきますが、
次のアクションでもやはり違う管理画面がでてきたりします。
さらにリフレッシュボタンで正常な画面に。

コワイのは記事を作成していて、投稿すると、
上記のように違う管理画面がでてきて、
さっきまで入力していた記事が消えてしまうことも。

なので、最近は記事をコピーしてから投稿するようにしてます。

ブログ記事は写真があると説得力があるので、
できるだけ写真を使うようにしています。

FC2などはかなり多くの写真用スペースがあるようですが、
シーサーは100MBのみのようです。
これはかなり少なく、引っ越しするのが目に見えてきてます。
もちろん、有料にすれば増えるのですが。

シーサーは更新頻度が少なく、写真もあまり使わない人に
向いているのかもしれません。
[ 2013/04/29 12:52 ] いじる技術 | TB(0) | CM(0)

バリューコマースのサポート対応に不満 

☆【伊藤潤一式】口臭消滅プログラム

バリューコマースを使っていて思ったこと。

普通に使っていると特に問題ないのですが、
サポートが上から目線で嫌になる。

止めようかと思ったくらい。
まあ、メールの貼りつけ文言なので、
そこは大人になって、対応。

何があったかと言うと、

もう管理しなくなったサイトがあり、
それを削除したいと、問い合わせました。

IDなどをお知らせくださいと回答がきたので、
それを送り返しました。

少しして、このURLのフォームに記入して送信してくれとのこと。
それはいいのですが、

「~日までに送信しろ」といきなり期限付き。

その期限日を越えたら、今度は何日までに送信しないと
契約解除にするとのこと。

えっ、何か、悪いことしたっけ???みたいな。

だったら、ほったらかしにしといても良かったな~と。
まあ、もうどうでもいいんですが…。
[ 2013/04/23 11:21 ] いじる技術 | TB(0) | CM(0)